お知らせ
まだまだ続きそうなお家時間、
そんな中お家からでもリラックスできる久米島の美しい風景の写真です。
 
 場所はイーフビーチです。
この日は、天気が良く、白い砂浜とエメラルドグリーンに色立つ海が綺麗に撮れました😊
 
 自然による不規則な間隔で『ザァーザァー』と来るさざなみを座って聞いていると、
純粋な気持ちになります。
 
 時が来たら皆さんも是非ここで波の音を聞いて癒されてみて下さい😌
 
 また、米島酒造の泡盛を飲みながら、この久米島の美しい自然を想像してみて下さい!
 
 現在、以下のURLにて米島酒造オンライン限定商品をお気軽にご注文できます😎
 
 https://yonesima.easy-myshop.jp
 
 数量限定の商品もござますので、お早めにどうぞ!
 
 
こんにちは!
 
 沖縄県は緊急事態宣言が延長し、これとなく寂しい状態が続いております。
 
 コロナ前の賑やかさがとても懐かしく感じます。
少しでも早くあの頃に戻って欲しいですね。
 
 つきましては、お家呑みを少しでも盛り上げられるように、
今後もお酒と料理の投稿をしていきたいと思っています😊
 
 また、皆さんが思う良いお酒と料理の組み合わせ等もありましたら、ぜひ教えてください!
 
 現在、以下のURLにて米島酒造オンライン限定商品をお気軽にご注文できます😎
 
 https://yonesima.easy-myshop.jp
 
 数量限定の商品もござますので、お早めにどうぞ!
 
 
日頃の感謝を込めて
 
 そろそろ父の日(20日)がやってきますね!
 
 コロナによる自粛で、今までの日常がいかに幸せなものなのか実感させられます。
 
 感謝の気持ちは、伝えられるうちに伝えておきましょう😊
 
 現在、以下のURLにて米島酒造オンライン限定商品をお気軽にご注文できます😎
 
 https://yonesima.easy-myshop.jp
 
 数量限定の商品もござますので、お早めにどうぞ!
 
 
 
本日は、米島酒造の酒造りには欠かせない久米島の豊かな自然の写真です!
 
 写真の場所は、以前もご紹介した白瀬川です。
 
 季節になると、色々な種類の渡鳥がやってくるため、
ゆったりとその囀りを聴いているだけでも心休まるスポットです。
 
 このような自然に恵まれた環境で酒造りができるのは本当に幸いです。
 
 現在、以下のURLにて米島酒造オンライン限定商品をお気軽にご注文できます😎
 
 https://yonesima.easy-myshop.jp
 
 数量限定の商品もござますので、お早めにどうぞ!
 
 
東京ウイスキー&スピリッツ コンペティション2021 焼酎部門で
『刻楽』が金賞を受賞しました。
『刻楽』が金賞、『尚YONESHIMA』が銀賞を受賞いたしました。
 
 このような品評会で、賞を頂くのはとても嬉しい限りです。
 
 今回、刻楽は尚YONESHIMAと同様の規格の瓶に瓶詰めしたものとなっております。
 
 実は、本来の『刻楽』は伊万里焼の陶器に瓶詰めしております。
陶器の栓にコルクを使用することで、コルクの香りも付与され、
酒質に良い効果をもたらしています。
 
 ※今回出品した刻楽は、伊万里焼『刻楽』を購入した方のみが、
詰め替え用として購入することができます。
瓶から陶器に詰め替えして、香りや風味が変化して行く様子を楽しむことができます。
 
 現在、以下のURLにて、今回受賞した『刻楽』や『尚YONESHIMA』など
米島酒造の商品をお気軽にご注文できます😎
 
 https://yonesima.easy-myshop.jp
 
 数量限定の商品もござますので、お早めにどうぞ!
 
 〜概要〜
 
 「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション」(主催・TWSC 実行委員会)は、
日本初のウイスキー&スピリッツ の品評会です。
第 2 回目となった昨年からは焼酎部門を新設し、今年は日本全国から 255 点の出品がありました。
銘柄 を伏せて鑑定する厳正な審査(ブラインドテイスティング)で、
最高金賞 17 点をはじめ、金賞 64 点、銀賞 100 点、銅 賞 40 点を決定しました。
焼酎は日本を代表するスピリッツです。
焼酎の海外市場進出の後押しとなるよう、洋酒の専門 家を交えて審査をしました。
 
 (https://tokyowhiskyspiritscompetition.jp/2019/wp-content/themes/compe/img/winners/2021/twsc2021_result_outline_shochu.pdf より)
 
 








